2011年08月30日
託した!!


今日
ここ琉球の地から愛をもって宮城に
飛び立ちました。
そう、我が応援する豊見城市議 徳元つぐとが
スマイル会の想い、そしてスマイル会に託してくれた人たちすべての想いを
届けに出発しました。
前回のブログでもアップしたとおり、
現在、お預かりしてる義援金¥132,745のうち、¥120,000と
琉球の輪本部より¥46,200(ラバーブレス132本分)の協力があり
¥166,200を物資支援として届けます。
メンバー同士いろいろ考えました。
なにが一番喜ばれ、過酷な環境の中、日持ちする物はなにか??
沖縄を身近に感じれるなにか??
やっぱ糸満アンマーだろ

・・・・・・・・・・・・・

すみません。不謹慎でした。。。。。。
老若男女問わず愛され、かつ日持ちがよく、すぐ食べれる

なおかつ、沖縄を感じ取ることのできるもの



ちんすこうと黒糖でしょ

あと、泡盛も一緒に届けます。
一寸先は光

お互いのビジョンを熱く語り合ってほしい

こうゆう時だからこそ、目的、目標の大切さ、
家族、仲間の大切さ
同じ日本人・・・いや、地球人として思いやりのあたたかさを体感してほしい。
あなたがたは、とても勇気があり、行動力にたけ、仲間を思いやる素晴らしい東北んちゅであることを
誇りに思ってほしい。
がんばろう東北





Posted by スマイル会 at 15:09│Comments(0)
│ボランティア